JINTOの想い
好きな事を応援したい!をモットーに始まったJINTO。
JINTOを応援して欲しいから、自分達から応援しようと。。。
人や世の中は give & take で成り立っています。
JINTOはいつもgiverでありたい。
その想いを持って人生でやりたい事をやろう、そして世界中の皆んなが応援し合える世の中をJINTOは目指しています。
また、沢山の応援を頂いています。
グローブの町、三宅町に恩返し。
made in kamitajimaを大切に。
障がい者支援施設のみなさんと協力して一点一点ていねいに制作しています。
ともに笑い、ともに生きるを、モットーに約30名が入所生活を送る障がい者支援施設にてグローブのハギレを再利用したレザーで協力して作られたサステナブルでおしゃれなアイテムたち。
みなさんの支援が、大きな支えになっています。
吉川清商店さまからご提供の革を使用しています。

全国で2番目に小さい三宅町は野球グローブの生産で有名な町。
吉川清商店さんに提供いただいた革のはぎれを再利用して作るSDG’sにも貢献したアイテム。
野球グローブに使うレザーなので、耐久性に優れ高品質。
地元の産業を応援する想いも込められています。
オリジナルアイテムの受注も承ります。
オリジナルグッズの制作や、クラブチームのアイテム、特別なプレゼントにも。
1点もののすてきなグッズをお気軽にオーダーください。 記念品や、推し活にも◎
ゴルフグッズ
ゴルフ好きなみなさんにも。 JINTOのおしゃれなレザーアイテムを取り入れてみませんか?
様々な場所のイベントに出店